翻訳と辞書
Words near each other
・ PlayStation Music
・ PLAYSTATION Network
・ PlayStation Network
・ Playstation Network
・ PlayStation Now
・ PlayStation Plus
・ PlayStation Portable
・ PlayStation Portable go
・ PlayStation Spot
・ PLAYSTATION Store
・ PlayStation Store
・ PlayStation Suite
・ PlayStation the Best
・ PlayStation Video
・ PlayStation Vita
・ Playstation Vita
・ PlayStation Vita TV
・ PlayStation VR
・ PlayStation2
・ Playstation2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

PlayStation Store ( リダイレクト:PlayStation Store(プレイステーション ストア)とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが提供しているゲームやビデオのオンラインストア。コンテンツは全てデジタルデータであり、受け取りはダウンロードによって行う。国・地域ごとにサービスが提供されているが、コンテンツの内容や名称は若干異なる(現行のストアは、日本・米国・欧州・香港の4つである。登録する地域で自動的に分けられる)。== 沿革 ==特に表記がない項目は日本国内のもの。* 2006年11月11日 - PS3の発売と同時に「PLAYSTATION Store」としてオープン。* 2007年** 1月24日 - ウォレットへのチャージ(入金)手段としてEdyに対応。** 6月上旬 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network チケット」をコンビニ・郵便局ATMで販売開始。** 9月20日 - PLAYSTATION Store for PCサービス開始。** 12月13日 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network カード」をゲーム販売店等で販売開始。* 2008年** 4月15日 - リニューアルオープンされ、ユーザー操作体系も一新され、反応速度もリニューアル前より改善されている。リニューアルを記念して「PSストアで宝探し」キャンペーンを2008年4月15日から2008年5月12日まで行った。** 5月26日 - 「PLAYSTATION Network」の日本国内におけるアカウント総数が、100万アカウントに達したと発表SCEJ、「PLAYSTATION Network」国内100万アカウント達成。1,000円分のチケットが当たるキャンペーンを実施 、GAME Watch、2008年5月26日。アカウント100万達成を記念し、2008年6月9日まで「PLAYSTATION Network アカウント100万突破! 感謝企画 1000円×1000人プレゼントキャンペーン」を実施。** 6月 - 北米地域で有料サブスクリプションサービス「Qore」を開始。オリジナルの情報番組を配信したり、Qore限定/先行配信の体験版がダウンロードできる。** 7月 - 北米地域でPS3向けに動画の有料配信を開始。** 9月 - PSPから直接アクセスできるサービスの開始を発表。合わせて「PlayStation Store」と表記を変更(これまではPS3専用サービスだったため「PLAYSTATION Store」だった)。** 9月24日 - 日本でPS3向けに動画の有料配信を開始。SD画質の場合はPSPに転送できる。** 10月15日 - PSPから直接アクセスできるPlayStation Storeのサービス開始。* 2009年** 7月15日 - PlayStation以外のプラットフォームとしては初めてとなる「PCエンジンアーカイブス」の取り扱いが開始され、PCエンジン用のゲームソフトを配信開始。** 7月22日 - PlayStation StoreからPSPへビデオコンテンツを直接ダウンロード可能になる。** 9月 - PS3のシステムソフトウェア3.00アップデートと共にダイナミックカスタムテーマ(動く背景などを利用可能)の配信を開始。** 11月2日 - ビデオコンテンツを強化。従来のアニメ中心から海外と同様に映画・ドラマ・ミュージックビデオなども提供(2008年開始当初の段階では国内はアニメのみが配信されていた、コンテンツ強化に合わせてレンタルだけでなく販売(セル)も始まった、更新日は毎週水曜日)。** 12月10日 - PSP向けにコミックの配信を開始。* 2011年** 1月27日 - Android(PlayStation Suite(現:PlayStation Mobile))向けにも提供すると発表。** 4月21日 - PlayStation Network個人情報流出事件に伴う大規模なサービス停止(全世界)。** 7月6日 - 2ヶ月半ぶりにサービス再開(日本)。なお、日本を除く地域は6月にサービスが再開。** 11月18日 - 1アカウントあたりの機器認証台数が最大5台(機種問わず)から、PS3が最大2台、PSP(PSP goやPSVitaを含む)が最大2台に変更となる。ただし、変更以前に購入したソフトの機器認証台数は変更前と変わらない。* 2012年** 3月15日 - コミックコンテンツの新規コンテンツ追加更新を終了PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信サービス 新規コンテンツの追加更新終了のお知らせ 。** 9月末 - PlayStation Store内のコミックカテゴリでのコンテンツの購入を終了。** 12月 - コミックコンテンツの購入済みコンテンツの再ダウンロード、「コミックリーダー」のダウンロード提供を終了。* 2013年5月20日 - PCやスマートデバイスのウェブブラウザでPlayStation Storeにアクセスできる「Sony Entertainment Network オンラインストア」をオープンすると発表。* 2014年** 3月3日 - 「PlayStation Network カード/チケット」が「PlayStation Storeカード/チケット」に改名発表。** 3月14日 - 「ドコモ ケータイ払い」と「auかんたん決済」に対応発表。** 11月18日 - 「ソフトバンクまとめて支払い」に対応発表。* 2016年** 3月31日 - PSP向けのPlayStation Storeのサービスが終了PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けPlayStation®Storeにおける各種コンテンツの販売終了、およびUMD®Passportサービス終了のお知らせ 。 ) : ウィキペディア日本語版
PlayStation Store(プレイステーション ストア)とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが提供しているゲームやビデオのオンラインストア。コンテンツは全てデジタルデータであり、受け取りはダウンロードによって行う。国・地域ごとにサービスが提供されているが、コンテンツの内容や名称は若干異なる(現行のストアは、日本・米国・欧州・香港の4つである。登録する地域で自動的に分けられる)。== 沿革 ==特に表記がない項目は日本国内のもの。* 2006年11月11日 - PS3の発売と同時に「PLAYSTATION Store」としてオープン。* 2007年** 1月24日 - ウォレットへのチャージ(入金)手段としてEdyに対応。** 6月上旬 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network チケット」をコンビニ・郵便局ATMで販売開始。** 9月20日 - PLAYSTATION Store for PCサービス開始。** 12月13日 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network カード」をゲーム販売店等で販売開始。* 2008年** 4月15日 - リニューアルオープンされ、ユーザー操作体系も一新され、反応速度もリニューアル前より改善されている。リニューアルを記念して「PSストアで宝探し」キャンペーンを2008年4月15日から2008年5月12日まで行った。** 5月26日 - 「PLAYSTATION Network」の日本国内におけるアカウント総数が、100万アカウントに達したと発表SCEJ、「PLAYSTATION Network」国内100万アカウント達成。1,000円分のチケットが当たるキャンペーンを実施 、GAME Watch、2008年5月26日。アカウント100万達成を記念し、2008年6月9日まで「PLAYSTATION Network アカウント100万突破! 感謝企画 1000円×1000人プレゼントキャンペーン」を実施。** 6月 - 北米地域で有料サブスクリプションサービス「Qore」を開始。オリジナルの情報番組を配信したり、Qore限定/先行配信の体験版がダウンロードできる。** 7月 - 北米地域でPS3向けに動画の有料配信を開始。** 9月 - PSPから直接アクセスできるサービスの開始を発表。合わせて「PlayStation Store」と表記を変更(これまではPS3専用サービスだったため「PLAYSTATION Store」だった)。** 9月24日 - 日本でPS3向けに動画の有料配信を開始。SD画質の場合はPSPに転送できる。** 10月15日 - PSPから直接アクセスできるPlayStation Storeのサービス開始。* 2009年** 7月15日 - PlayStation以外のプラットフォームとしては初めてとなる「PCエンジンアーカイブス」の取り扱いが開始され、PCエンジン用のゲームソフトを配信開始。** 7月22日 - PlayStation StoreからPSPへビデオコンテンツを直接ダウンロード可能になる。** 9月 - PS3のシステムソフトウェア3.00アップデートと共にダイナミックカスタムテーマ(動く背景などを利用可能)の配信を開始。** 11月2日 - ビデオコンテンツを強化。従来のアニメ中心から海外と同様に映画・ドラマ・ミュージックビデオなども提供(2008年開始当初の段階では国内はアニメのみが配信されていた、コンテンツ強化に合わせてレンタルだけでなく販売(セル)も始まった、更新日は毎週水曜日)。** 12月10日 - PSP向けにコミックの配信を開始。* 2011年** 1月27日 - Android(PlayStation Suite(現:PlayStation Mobile))向けにも提供すると発表。** 4月21日 - PlayStation Network個人情報流出事件に伴う大規模なサービス停止(全世界)。** 7月6日 - 2ヶ月半ぶりにサービス再開(日本)。なお、日本を除く地域は6月にサービスが再開。** 11月18日 - 1アカウントあたりの機器認証台数が最大5台(機種問わず)から、PS3が最大2台、PSP(PSP goやPSVitaを含む)が最大2台に変更となる。ただし、変更以前に購入したソフトの機器認証台数は変更前と変わらない。* 2012年** 3月15日 - コミックコンテンツの新規コンテンツ追加更新を終了PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信サービス 新規コンテンツの追加更新終了のお知らせ 。** 9月末 - PlayStation Store内のコミックカテゴリでのコンテンツの購入を終了。** 12月 - コミックコンテンツの購入済みコンテンツの再ダウンロード、「コミックリーダー」のダウンロード提供を終了。* 2013年5月20日 - PCやスマートデバイスのウェブブラウザでPlayStation Storeにアクセスできる「Sony Entertainment Network オンラインストア」をオープンすると発表。* 2014年** 3月3日 - 「PlayStation Network カード/チケット」が「PlayStation Storeカード/チケット」に改名発表。** 3月14日 - 「ドコモ ケータイ払い」と「auかんたん決済」に対応発表。** 11月18日 - 「ソフトバンクまとめて支払い」に対応発表。* 2016年** 3月31日 - PSP向けのPlayStation Storeのサービスが終了PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けPlayStation®Storeにおける各種コンテンツの販売終了、およびUMD®Passportサービス終了のお知らせ 。[ぷれいすてーしょん すとあ]

PlayStation Store(プレイステーション ストア)とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが提供しているゲームやビデオのオンラインストア。コンテンツは全てデジタルデータであり、受け取りはダウンロードによって行う。国・地域ごとにサービスが提供されているが、コンテンツの内容や名称は若干異なる(現行のストアは、日本・米国・欧州・香港の4つである。登録する地域で自動的に分けられる)。
== 沿革 ==
特に表記がない項目は日本国内のもの。
* 2006年11月11日 - PS3の発売と同時に「PLAYSTATION Store」としてオープン。
* 2007年
 * 1月24日 - ウォレットへのチャージ(入金)手段としてEdyに対応。
 * 6月上旬 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network チケット」をコンビニ・郵便局ATMで販売開始。
 * 9月20日 - PLAYSTATION Store for PCサービス開始。
 * 12月13日 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network カード」をゲーム販売店等で販売開始。
* 2008年
 * 4月15日 - リニューアルオープンされ、ユーザー操作体系も一新され、反応速度もリニューアル前より改善されている。リニューアルを記念して「PSストアで宝探し」キャンペーンを2008年4月15日から2008年5月12日まで行った。
 * 5月26日 - 「PLAYSTATION Network」の日本国内におけるアカウント総数が、100万アカウントに達したと発表〔SCEJ、「PLAYSTATION Network」国内100万アカウント達成。1,000円分のチケットが当たるキャンペーンを実施 、GAME Watch、2008年5月26日〕。アカウント100万達成を記念し、2008年6月9日まで「PLAYSTATION Network アカウント100万突破! 感謝企画 1000円×1000人プレゼントキャンペーン」を実施。
 * 6月 - 北米地域で有料サブスクリプションサービス「Qore」を開始。オリジナルの情報番組を配信したり、Qore限定/先行配信の体験版がダウンロードできる。
 * 7月 - 北米地域でPS3向けに動画の有料配信を開始。
 * 9月 - PSPから直接アクセスできるサービスの開始を発表。合わせて「PlayStation Store」と表記を変更(これまではPS3専用サービスだったため「PLAYSTATION Store」だった)。
 * 9月24日 - 日本でPS3向けに動画の有料配信を開始。SD画質の場合はPSPに転送できる。
 * 10月15日 - PSPから直接アクセスできるPlayStation Storeのサービス開始。
* 2009年
 * 7月15日 - PlayStation以外のプラットフォームとしては初めてとなる「PCエンジンアーカイブス」の取り扱いが開始され、PCエンジン用のゲームソフトを配信開始。
 * 7月22日 - PlayStation StoreからPSPへビデオコンテンツを直接ダウンロード可能になる。
 * 9月 - PS3のシステムソフトウェア3.00アップデートと共にダイナミックカスタムテーマ(動く背景などを利用可能)の配信を開始。
 * 11月2日 - ビデオコンテンツを強化。従来のアニメ中心から海外と同様に映画・ドラマ・ミュージックビデオなども提供(2008年開始当初の段階では国内はアニメのみが配信されていた、コンテンツ強化に合わせてレンタルだけでなく販売(セル)も始まった、更新日は毎週水曜日)。
 * 12月10日 - PSP向けにコミックの配信を開始。
* 2011年
 * 1月27日 - Android(PlayStation Suite(現:PlayStation Mobile))向けにも提供すると発表。
 * 4月21日 - PlayStation Network個人情報流出事件に伴う大規模なサービス停止(全世界)。
 * 7月6日 - 2ヶ月半ぶりにサービス再開(日本)。なお、日本を除く地域は6月にサービスが再開。
 * 11月18日 - 1アカウントあたりの機器認証台数が最大5台(機種問わず)から、PS3が最大2台、PSP(PSP goやPSVitaを含む)が最大2台に変更となる。ただし、変更以前に購入したソフトの機器認証台数は変更前と変わらない。
* 2012年
 * 3月15日 - コミックコンテンツの新規コンテンツ追加更新を終了〔PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信サービス 新規コンテンツの追加更新終了のお知らせ 〕。
 * 9月末 - PlayStation Store内のコミックカテゴリでのコンテンツの購入を終了〔。
 * 12月 - コミックコンテンツの購入済みコンテンツの再ダウンロード、「コミックリーダー」のダウンロード提供を終了〔。
* 2013年5月20日 - PCやスマートデバイスウェブブラウザでPlayStation Storeにアクセスできる「Sony Entertainment Network オンラインストア」をオープンすると発表。
* 2014年
 * 3月3日 - 「PlayStation Network カード/チケット」が「PlayStation Storeカード/チケット」に改名発表。
 * 3月14日 - 「ドコモ ケータイ払い」と「auかんたん決済」に対応発表。
 * 11月18日 - 「ソフトバンクまとめて支払い」に対応発表。
* 2016年
 * 3月31日 - PSP向けのPlayStation Storeのサービスが終了〔PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けPlayStation®Storeにおける各種コンテンツの販売終了、およびUMD®Passportサービス終了のお知らせ 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「PlayStation Store(プレイステーション ストア)とは、ソニー・コンピュータエンタテインメントが提供しているゲームやビデオのオンラインストア。コンテンツは全てデジタルデータであり、受け取りはダウンロードによって行う。国・地域ごとにサービスが提供されているが、コンテンツの内容や名称は若干異なる(現行のストアは、日本・米国・欧州・香港の4つである。登録する地域で自動的に分けられる)。== 沿革 ==特に表記がない項目は日本国内のもの。* 2006年11月11日 - PS3の発売と同時に「PLAYSTATION Store」としてオープン。* 2007年** 1月24日 - ウォレットへのチャージ(入金)手段としてEdyに対応。** 6月上旬 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network チケット」をコンビニ・郵便局ATMで販売開始。** 9月20日 - PLAYSTATION Store for PCサービス開始。** 12月13日 - ウォレットへのチャージ手段として「PLAYSTATION Network カード」をゲーム販売店等で販売開始。* 2008年** 4月15日 - リニューアルオープンされ、ユーザー操作体系も一新され、反応速度もリニューアル前より改善されている。リニューアルを記念して「PSストアで宝探し」キャンペーンを2008年4月15日から2008年5月12日まで行った。** 5月26日 - 「PLAYSTATION Network」の日本国内におけるアカウント総数が、100万アカウントに達したと発表SCEJ、「PLAYSTATION Network」国内100万アカウント達成。1,000円分のチケットが当たるキャンペーンを実施 、GAME Watch、2008年5月26日。アカウント100万達成を記念し、2008年6月9日まで「PLAYSTATION Network アカウント100万突破! 感謝企画 1000円×1000人プレゼントキャンペーン」を実施。** 6月 - 北米地域で有料サブスクリプションサービス「Qore」を開始。オリジナルの情報番組を配信したり、Qore限定/先行配信の体験版がダウンロードできる。** 7月 - 北米地域でPS3向けに動画の有料配信を開始。** 9月 - PSPから直接アクセスできるサービスの開始を発表。合わせて「PlayStation Store」と表記を変更(これまではPS3専用サービスだったため「PLAYSTATION Store」だった)。** 9月24日 - 日本でPS3向けに動画の有料配信を開始。SD画質の場合はPSPに転送できる。** 10月15日 - PSPから直接アクセスできるPlayStation Storeのサービス開始。* 2009年** 7月15日 - PlayStation以外のプラットフォームとしては初めてとなる「PCエンジンアーカイブス」の取り扱いが開始され、PCエンジン用のゲームソフトを配信開始。** 7月22日 - PlayStation StoreからPSPへビデオコンテンツを直接ダウンロード可能になる。** 9月 - PS3のシステムソフトウェア3.00アップデートと共にダイナミックカスタムテーマ(動く背景などを利用可能)の配信を開始。** 11月2日 - ビデオコンテンツを強化。従来のアニメ中心から海外と同様に映画・ドラマ・ミュージックビデオなども提供(2008年開始当初の段階では国内はアニメのみが配信されていた、コンテンツ強化に合わせてレンタルだけでなく販売(セル)も始まった、更新日は毎週水曜日)。** 12月10日 - PSP向けにコミックの配信を開始。* 2011年** 1月27日 - Android(PlayStation Suite(現:PlayStation Mobile))向けにも提供すると発表。** 4月21日 - PlayStation Network個人情報流出事件に伴う大規模なサービス停止(全世界)。** 7月6日 - 2ヶ月半ぶりにサービス再開(日本)。なお、日本を除く地域は6月にサービスが再開。** 11月18日 - 1アカウントあたりの機器認証台数が最大5台(機種問わず)から、PS3が最大2台、PSP(PSP goやPSVitaを含む)が最大2台に変更となる。ただし、変更以前に購入したソフトの機器認証台数は変更前と変わらない。* 2012年** 3月15日 - コミックコンテンツの新規コンテンツ追加更新を終了PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けコミックコンテンツ配信サービス 新規コンテンツの追加更新終了のお知らせ 。** 9月末 - PlayStation Store内のコミックカテゴリでのコンテンツの購入を終了。** 12月 - コミックコンテンツの購入済みコンテンツの再ダウンロード、「コミックリーダー」のダウンロード提供を終了。* 2013年5月20日 - PCやスマートデバイスのウェブブラウザでPlayStation Storeにアクセスできる「Sony Entertainment Network オンラインストア」をオープンすると発表。* 2014年** 3月3日 - 「PlayStation Network カード/チケット」が「PlayStation Storeカード/チケット」に改名発表。** 3月14日 - 「ドコモ ケータイ払い」と「auかんたん決済」に対応発表。** 11月18日 - 「ソフトバンクまとめて支払い」に対応発表。* 2016年** 3月31日 - PSP向けのPlayStation Storeのサービスが終了PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けPlayStation®Storeにおける各種コンテンツの販売終了、およびUMD®Passportサービス終了のお知らせ 。」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.